NPO佐倉こどもステーション       (SKS) の ブログ

活動の記録や事業のお知らせなど更新中★ 

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

(げんない)チケット完売です。

こどものあしたプロジェクトよりお知らせです。 9月4日佐倉市民音楽ホールにてのわらび座ミュージカル(げんない)のチケットはおかげさまで今日で完売となりました。ありがとうございました。

ふるさとまつりソーランフェスタ

にぎわい隊ご参加の皆様へ今朝はあいにくの空模様ですが、夕方4時からのふるさとまつりが中止にならなければフェスタは開催します(^_-)-☆ (中止の場合はこちらに再度連絡します)集合 pm5:30 御伊勢公園 (にぎわい隊のぼり有) 服装 黒っぽい半袖Tシャ…

SKS子どもキャンプお迎え会

4日間のキャンプを終えて帰ってくるみんなを 3つの会場で お迎えの準備 楽しかったんだね 想い出はそれぞれの胸の中に 前に参加してくれた子が差し入れを持って初参加の子にインタビュー 来年への決意表明をした高校生を支えると 意気込みを新たにした西志…

4日目:もう帰る日

最終日の朝 みんなぐっすり寝ています 木漏れ日がキレイ 朝ごはんのアルミパンを作成中の天津班 流れ作業でスムーズ〜朝ごはんの後はお掃除大会 かまどの灰もキレイにしますよエンディングの感想大会 初キャンどうでしたか?なぜか姉弟でインタビュー 全員で…

3日目:フリー・FREE・フリィィィィーー!!

昨日の夜に時計や携帯、時間のわかるものはすべて没収され(スタッフも例外なく) 誰も時間はわかりません。 朝日と共に起き、おなかがすいたら朝ごはんをつくるという原始的?な生活に。 今朝はごはんに味噌汁、納豆という純和食な朝ごはん。 しかし、味噌…

2日目〜今日は山登り!!

朝5:00の天候判断・・空はよーく晴れてるのにまさかのお昼から雷雨予報が。 うーんどうするか悩んだ末に雷雨は回避してコース変更、短縮の早め下山ということに。おにぎりは一人2個なので、おにぎり班は134個握ります チェックポイントで待っている山れ…

2日目の続き

日も傾きはじめ、夕食は『みんなでつくろう 山梨名物 ほうとう作り』 なんと粉から麺を打つという手打ちほうとう!! 初参加、初まき割り!れんじゃ→が見ててくれるからダイジョブ! 火が好きなのはなぜか男の子が多いんですよね こねてます 手にくっつくな…

子キャン2016 1日目

今年は参加者59名、スタッフのべ8名の総勢67名という近年まれに見る大所帯での子キャンとなりました。 めずらしく渋滞もほどほどで、お昼にキャンプ場に到着。お弁当をバスの中でなくキャンプ場で食べたのは何年ぶりだろう〜?お弁当が終わって早速オー…

子キャン出発しました!!

最初から高速は渋滞してましたが、やっと順調に流れはじめました!バスレクでもりあがり、早くもおやつタイムです!

いよいよ明日!

前日準備でれんじゃ→集まってます!「明日だよ、明日!!」とSくんやっと焦りだす?青年も応援に来てくれてるよ〜参加者のみなさん、準備は終わったかな? 明日朝早いので、寝坊しないように ね!!佐倉と臼井のバス乗るところで待ってるよー!!