NPO佐倉こどもステーション       (SKS) の ブログ

活動の記録や事業のお知らせなど更新中★ 

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

岡田由記子 ひとり舞台「ピノキオ」

12月27日というお母さんたち大忙しの年末に、 中高青部プレゼンツの舞台がありました!! みんな笑った笑った、楽しかったですね!! 言葉を話すこうろぎさんの問いかけに、すかさず答える子どもたちに 絶妙な返しで答える岡田さんとのやりとりに、会場中が…

岡田由記子ひとり舞台「ピノキオ」

おもしろかったぁ!初め緊張してたみたいだけど、客席とのやりとりが始まったら岡田ワールドに客席が引き込まれて盛り上がったよね〜(^O^)脚本も岡田由記子本人が手掛けてて秀逸だったよ。絵本のメッセージを現代の社会問題になぞらえたりして素晴らしかった…

うらやま教室 最終日!

小滝先生の「うらやま教室」が クリスマスの今日最終回を迎えました。 いつも通り 前庭で親子ストレッチの後 待ってましたとうらやまへGO! 平たんでは無い竹やぶの中 「我が道」をどの子も果敢に進んで行きます。 春のスタートから本当にたくましく成長し…

12/19サークルポケット

今年最後のサークルポケットは羊毛のクリスマスオーナメント作りでした。 最初はママと一緒にフェルトボールを作っているおちびさんたちもいましたが、熱中するママたちにはつきあいきれないと自由に事務所を回遊して遊んでいました。 事務所でのポケットだ…

ぽけっとクリスマスリース作り

昨日の19日 今年最後のぽけっとは羊毛を丸めてクリスマスリース作り 講師のかおちゃんがいなかったのでこんな感じでやると作れるそうだよ―で始まりました。 小さい子たちでも作れるけど、興味を持ったのは女の子たち、でも1個作ったら遊びに行っちゃってあと…

サンドイッチとハリネズミ

取材企画のサンドイッチ・パーティーでしたが、ただ集まって、遊んでみんなで作って食べる。ママ達は台所に集まって楽しくおしゃべりしながらスープを作る。…なんだか思わぬ素敵な時間を楽しむことができました。普段あまり顔を見せない男の子達も来てくれて…

「ハリネズミと雪の花」鑑賞

「人形劇団ひぽぽたあむ」の「ハリネズミと雪の花」を佐倉ミレニアムセンターで鑑賞しました♪冒頭のクマさんの場面では皆笑いましたね〜!! ほんの少しの事でも、間合いが絶妙なので、つい笑ってしまうのですよね…。 人形達が皆ほのぼのしてて本当に可愛らし…

サンドイッチ会

10時に事務所集合でサンドイッチ会が行われました。 みんな自分達の挟みたい具を持ち寄り、オリジナルのサンドイッチを頬張りました♪ お母さん達が手際良く作ったスープも、体が暖まりました♪ケーブルテレビの取材が来ていたので、皆が賑やかに美味しく食べ…

そーらん練習

今日は今年最後の練習でしたが、新しい仲間が4人も加わって、とても賑やかでした。 「ロック・ソーラン」をカウントをとりながら皆で練習しました。 次回の出番は1月22日(日)の「TOTOリモデルフェア」11時出番です♪ その前に1月11日(水)18時〜臼井公民館で練…

クリスマス会

最後は、とくちゃんのエプロンシアター「大きなかぶ」と、かおちゃんの大型絵本「きょだいな きょだいな」です。 写真は、エプロンシアターの分しかありませんが(申し訳ないです)どちらも子ども達がとっても良い表情をしていました♪ 13時半〜15時半までの2時…

クリスマス会

ロールケーキを頬張りながら、12月17日(土)ミレニアムセンターで行われる人形劇「ハリネズミと雪の花」のお話を聞いたり、来年1月14日(土)王子台小学校で行われる劇団風の子の「なんかよ〜かい」の紹介を聞いた後、SKSの宣伝フィルムがOg3作曲の歌に乗せて流…

クリスマス会

そのトッピングケーキの一部をご紹介…♪♪♪ みんなイイ顔して食べてましたぁ!!

クリスマス会

ソーランで体を動かした後は、お待ちかね!!「ロールケーキ・セルフトッピング大会」です!! 時間は14時半を過ぎていたので、ちらほらと「お腹すいたぁ〜」の声が聞こえていました♪ 皆1人づつ、お皿にロールケーキをもらいに来てテーブルへ… テーブルには皆が…

クリスマス会

ゲームで盛り上がった後14:00すぎ〜、小学生達が4回に分けて練習を積んで来た「ダンスワーク」のダンスを発表しました! 2つのチームの発表に、小さなお友達たちは、ジーっと釘付けになって見ていました。 途中、会場から暖かい手拍子も頂き、ダンスチームの…

クリスマス会

今日は、とても良い天気になりました♪ 志津コミュニティセンターの大会議室に120人くらいの親子が集まる中、13:30頃〜大型絵本「ぴょ〜ん」からクリスマス会がスタートしました!! その次は、大きな1つの輪になって「線路は続くよどこまでも」の歌を、3チーム…

ダンスワーク・クリスマス会

お昼も終わり、セッティング中です♪ だいぶ人も集まって来てますよ〜!!

時代まつり 写真追加のお知らせ

時代まつりに掲載出来ていなかった写真を追加しましたので、ぜひご覧くださいね〜。カレンダーから11/26を選択していただくか、カテゴリーでそーらんを選択していただくとご覧になれます。

NPOの日

12/1はNPOの日なのです。 SKSとしても宣伝リーフ配りを協力しました。 通勤通学時間のピークを過ぎていたので、いったいいつまでかかるのかしら?と思いましたが、小一時間で配り終えました。 今回はやらされ感が強かった(うちのリーフじゃないし…、JR佐…