NPO佐倉こどもステーション       (SKS) の ブログ

活動の記録や事業のお知らせなど更新中★ 

ダンスアカデミー2018 番外編

ダンスアカデミーの衣装係は女の子4人。

1・2年生の女の子のアイデアをもとに、5・6年生のお姉ちゃんたちが放課後、事務所に集まりデザインを考えていろいろ書いていきます。

f:id:sks_joho:20181206222129j:plain


2人でおしゃべりしながら書いて、お互いにイラスト誉めあってとっても楽しそう!!

2人の可愛いイラスト組み合わせて出来上がりました。


さてここからはやっと母たちの出番です。

ダンスワークで教わったことを思い出しながら、おうちで動画みながら練習頑張ってる子どもたちのためにTシャツにプリントしたりして衣装を作っていきます‼

母たちも頑張るからね‼

ダンスアカデミー2018 vol.4

2日続けてのダンスワーク。みんな疲れてないかな⁉

今回のブログ担当は初参加1年生女の子のお母様です。

f:id:sks_joho:20181205233454p:plain


今回は2日連続になりました。始まりの時間にはまだ眠気が残る子たちも。

まずはお昼の時間は11時50分と、子どもたち自身で決めてそれまで練習に集中です。

まずは眠気ざましに?ダンスから。ずーさんから、ダンスは『体のコントロールが大事です』と……。

歩きながら「右」を意識したステップ練習。ちょっとしたコツを伝授。すると子どもたちのステップがダンスっぽく変化しました。

f:id:sks_joho:20181205222448j:plain


上手くできた子につられてみんな感染していくって感じで、この集中した時間でいい刺激を受けていることが伝わってきます。

これ「ステップタッチ」っていうんだそうです。

それができたら、今度は隣の人を意識した動きにチャレンジ。

高学年の子たち、飲み込み早いです。
オリジナルステップに挑戦してました。

小さい子たちはまだ数のカウントすら不安な様子でしたが、ずーさんそれを感じてかステップのカウントを「りんご」と「みかん」という言葉に変換。

私からするとかえって難しそう?
脳トレみたいだなあって思いました。

始まりから30分しかたってないのにみんな体がよく動くようになっています。

f:id:sks_joho:20181205233546p:plain


さらに歩きながら自由に手をつけてみる。

これは男の子たちが得意かな?楽しそうに、だけどかなりクリエイティブな振りになっていました。

『自分のオリジナルの振り、みんなの前でできる人~』って出てきてくれたのは2人だけ。先陣きって前に出てきた勇気。これはなかなかのものです。

25人いたのにたった2人?

舞台目指しているのに、こんなに恥ずかしがり屋さんばかりで大丈夫?

この後、ずーさんにやろう、やろうと引き出され、半分くらいの子たちが前に出ることができました。

ずーさんのレッスンはこんな風に子どもたちの中から出てきた自然なものを大切に受け止めてくれる。

それが子どもたちにとっては難しいのかもしれませんが……。

ダンスは単に柔軟な体だけではなかったんだなあ……。想像力と勇気も大事です。

同じ振りでも何かをイメージしながらやるのって表現力がだいぶ変わるのです。

例えばこんなイメージで……。
手にシュークリーム?エクレア?がのっていて、光が上からキラキラ……と?

普段こんなことを意識して生活しているわけでもないのに、いざとなるとそれらしい表現ができるのはおもしろいです。

こういういろいろなイメージの組み合わせをつかんで、最後に通してみるとみんなカッコいいダンスになってました。

続いて歌詞カードの読み合わせ。まだ習っていない漢字や英語がそのまま。

わからない字は全部飛ばしてね、と。

f:id:sks_joho:20181205225739j:plain


それで後はずーさんの朗読でなんとなくイメージをつかむ。

「星をこえて」
ずーさんのアドバイス。誰かを思い浮かべて「心を込めてありがとう」と言える気持ちを感じてみて。

「イノチノリズム」
かなり英語が多く、意味を子どもたちの身近なことに置き換えて、歌のイメージを膨らます。

f:id:sks_joho:20181205231223j:plain

どちらも奥が深く、大人っぽい内容ですが、子どもたちはどのように解釈したのでしょう?

自分でどう感じたか、話し合う。
今、同じ時間を共有しているメンバーだからこんな話も楽しいのかも。

f:id:sks_joho:20181205230904j:plain


これをもとにストーリー作りに進んでいくということでした。

f:id:sks_joho:20181205231132j:plain


今日はその歌詞カードを持ち帰ってきました。ご家族でぜひ読み合わせしてみて、子どもたちと受けたイメージを話し合うのもいいでしょう。

みんなの係も決まり、本番に向けてますます盛り上がっていきそうですね。

次回も頑張りましょう!

ダンスアカデミー2018 vol.3

前回はダンス練習ではなく『魔法の質問』で仲良くなった子供達。2週間ぶりにずーさんは何を教えてくれるのだろとワクワク、ドキドキしながらこの日を待っていたことでしょう。

今回は初参加3年生女の子のお母様のレポートです‼

f:id:sks_joho:20181205144453j:plain


今回は2回目のダンスの練習です。
今日も子供達は元気いっぱい、時間がくる前から音楽がかかるとダンスが自然に始まります。


時間がきてTJさんとクーさんがみんなを集めてストレッチ。それからずーさんの号令で練習の開始です。

f:id:sks_joho:20181205145051j:plain


動画で練習したためか振り付けは全員ほぼ覚えられたようです。
今日はひとつひとつの踊りの単位を丁寧に復習。ずーさんの解説を要約すると、頭の位置に変化がないと踊りにメリハリが出にくいので、頭の位置に変化をつけてみること、膝にためをつけるとダイナミックな感じが出しやすいとのことらしいです。

なるほど、だいぶ違いますね。

それからもう1曲の振り付け。ステップを右々、左々……。結構難しい振り付けなのではないでしょうか。

f:id:sks_joho:20181205150029j:plain


2人1組でひとりがもうひとりの肩に手をやってくるりとくぐる……。私には覚えるのが無理そうです。でも子供達は繰り返すうちにちゃんと上手になっていて凄いですね。

ときどきずーさんの面白い言葉で笑いながら、1時間半みんな集中が続いていました。身体を動かしていると、時間が過ぎるのが早いのかな⁉

この調子で楽しく練習して、本番を自信を持って迎えられるといいですね‼

中志津ステーション

今日は!!

ちびっ子に、マタニティ母さんなど、色んな顔が揃いました✨

 

f:id:sks_joho:20181210180204j:image

 

初めて参加してくれた男の子♫

初めてとは思えない馴染みっぷり😁

 

f:id:sks_joho:20181210180333j:image

 

今日のランチは〜

こちら✨

今日も豪勢なオカズがズラリ🍴

 

f:id:sks_joho:20181210180445j:image

 

ご飯を食べたら、またお気に入りの電車のオモチャに夢中♡

 

f:id:sks_joho:20181210180649j:image

 

最後は、バイバイの歌でおしまい👋

 

次回12月12日もお待ちしてます╰(*´︶`*)╯

 

ダンスアカデミー2018 ~魔法の質問~ vol.2

今回は福薗ちよこ先生をお迎えして
『魔法の質問』
みんなが仲良くなれるワークです‼

f:id:sks_joho:20181128165725j:plain

もっと知りたい、あなたのこと
魔法の質問ワークがみせてくれたもの。

ダンスワークの間 子どもたちは仲良くなっていくけど、実はお母さんたち同士が言葉を交わすことってなかなかできないのです。

今回のワークは親子での参加。
そして『質問』というとても身近でシンプルな方法で
『あなたをもっと知りたい』に近づくことができました。

f:id:sks_joho:20181128170321j:plain


『見えない共通点をさがす』ことで
相手をもっと知ろうと聞き方を考えて
『叶えたいこと』のためにできる小さな一歩は何だろう。
何より大事なのは
『どんなことも否定しない』
そうだね、と聞く姿勢は日常の生活のなかでも大事なことなんじゃないかと思います。

f:id:sks_joho:20181128171010p:plain


参加したお母さんたちからも
・相手を知ろうとする気持ちでもっともっと仲良くなれました。
・最後にもらったカードがあまりにぴったりで泣けました。
・たくさん話す機会ができてよかったです。
・子どもへの聞き方を考えてみようと思います。
などなど

たくさんの想いを残した一日となりました。

ダンスアカデミー2018 vol.1

f:id:sks_joho:20181121220249j:plain


SKSのダンスアカデミーが始まりました‼
今年で5年目の開催です。
佐倉市内外の小学生が集まり、プロのミュージカル俳優とともに4回のwsで作品を作り上げ、
12/16『子ども創造表現フェスティバル』に出演します。

f:id:sks_joho:20181121220815j:plain


5回ともなれば子どもたちの参加回数もバラバラ。
今回が初めての子もいれば5回目の子も。中にはダンス経験者も……。

講師井上一馬さん(ずーさん)は
「僕のマネをしていたら誰でも踊れるようになります。でも練習をしなければ踊ることはできません。」と言っていました。経験があるなしではなく、一人ひとりの頑張りが大事だと……。

f:id:sks_joho:20181121221624j:plain


今回の振り付けも、覚えるのはなかなか大変。
でもずーさんのカッコいいダンス、みんな上手に真似してたね‼

まだまだ始まったばかり。
これからが本番! 楽しみだね \(^o^)/

中志津ステーション🍁

今日の前半は、皆んなで内職✏️

 

書き書き、それもなんだか楽しい♫

 

f:id:sks_joho:20181127162949j:image

 

みんなでやれば、あっという間に終わり!

 

f:id:sks_joho:20181127163029j:image

 

今日も秋の味覚が沢山✨

 

f:id:sks_joho:20181127163233j:image

 

f:id:sks_joho:20181127163110j:image

 

千葉名物☆落花生のケーキも登場🍰

 

f:id:sks_joho:20181127163215j:image

 

でも、やっぱり一番人気は!!

中志津ステーション名物のお味噌汁✨

煮干しがドーンと入ってる、懐かしい味に癒されること間違いなし🐟

 

f:id:sks_joho:20181127164343j:image

 

みんな食べにおいでぇ〜♡

遊びにおいでぇ〜♡

待ってるよ☆

 

第2・第4水曜日

10時から13時